県総スポ後、大会もほぼなく練習に打ち込める夏休みでした。 毎年の夏のメインは1年生の指導です。9/17から2日開催される地区新人戦は1年生のデビュー戦となるため、弓を引くための動作や作法、技術指導を丁寧に行います。普段2年生を見ていると、さも当たり前のように弓を引いていますが、これがなかなか大変です。一歩間違えば大怪我に繋がりかねないため注意しなければならないこと、弓"道"の道の教えに基づき大切にしなければならないことがとても多く、1つ1つを「当たり前」にこなすまでにやはり
8月26日(土)に上記大会があいづ総合運動公園テニスコートにて猛暑の中実施され、本校からも参加しました。 【男子】第2位、第3位 【女子】第3位2名、ベスト8 以上5名が来年4月に実施される福島県代表選考会への出場資格を得ることができました。 表彰者の半分を本校が占めることとなりましたが、慢心することなくさらに練習に励んでいきたいと思います。 本大会に参加するにあたり、御協力いただいた保護者の皆様、関係者の皆様に心から感謝いたします。ありがとうございました。
8月16日(水)第22回定期演奏会を會津風雅堂で開催いたしました。お盆の最終日ということで、なかなかお客様に来ていただくことはできないのではないか、と心配しておりましたが、600名の方にご来場いただきました。 例年の3部構成のステージのうち、今回は第2部を客演指揮者ステージに設定し、長年講師としてご指導いただいているバンドディレクターの馬場憲衛(ばばのりえい)先生をお迎えいたしました。吹奏楽の名曲として多くのファンを持つ「たなばた」「Deep River」「マードックからの
4年振りに野球部OB戦を開催しました。 厳しい暑さの中、30名を超えるOBが集まり、母校グラウンドで爽やかな汗を流しました。
福島県立博物館さんの「仕事が仕事をしている仕事~福島のものづくりと民藝~」と連携し、鈴善漆器店さんで『若松の復興を支えた漆の技~漆芸と下絵~』が会期中です。 本日の部活動でお伺いし、鈴善の会長さんと部長さんの解説付きで堪能してまいりました。 見学は無料、鈴善漆器店の暖簾を入ってすぐ左の地酒蔵で展示されています。 会津塗の代表的な技法はもちろん、普段みる機会のない「下絵」が展示されています。みなさん、夏休みの思い出に会津の伝統産業に触れてみてはいかがでしょうか?
8/2(水)株式会社明治の管理栄養士・公認スポーツ栄養士 髙橋亜未さんに来校していただき、スポーツ栄養講座を開催していただきました。 バスケットボール部以外の運動部も参加(2回の講座で120名越え!)し、身体つくりと食事の関係性や試合前後の食事について詳しく教えていただきました。 選手たちも今日の朝食から足りない栄養素を調べたり、自分の身体に必要なたんぱく質量やBMIなどを計算しながら、食事のとり方を学ぶ様子が見られました。 今までは、トレーニング重視で考えていた選手たち